DIARY
Yuko Takeyama Diary
-
最近読んだ本
短歌くださいっていう本がとても面白かったです 言葉の意味の掛け算とか音の対立とか同調とか驚きでしたそんなわけで今、短歌が好きです57577なんて もはや無視されている短い文のような自由なところが気に入りましたいつか古典も楽しみたいなあ -
5月
やっぱり。 もう桜餅は終わって柏餅にバトンタッチ北海道の桜は遅いのに 和菓子は一足先に季節が変わるんだなあ京都のお土産の緑茶と一緒に和菓子が食べたいな三越へ行こう手製本の授業が始まって2回目が終わった一年間の授業を通して 最終的に一冊の本を作るずっと先に進まないままで止まったままのカモメの本を作ることにした色々とすることが多くて難しいのはわかってるんだけどやってみようと思ってあーなんか面倒だなもっと簡単な方法ないかなって考えても結局 面倒に感じたやつでしか納得できないんだっていうようなこと 村上龍が言ってたような気がする -
さくらもち
桜が咲いた まだ少しだけど咲いた近所の通りの桜は 薄くはない桃色が新しい緑と重なって美味しそうに咲いているさくらもちっていうのは本当によくできたものだなあと感心するくらい近所の桜は さくらもちにそっくりだだから今週の週末はさくらもちを買って帰ろうって思う売ってるかな?4月でも -
4月のこと
3月の週末はいつもジャムを作っていて文旦の皮も全部ジャムになりました久しぶりに予定のない週末を味わっているところ何人かにジャムを送って 喜んでくれたので じんわりと嬉しいです4月の週末は製本教室が始まるので少し緊張しています手製本には随分前から興味があって ようやく やっと 何年越しだろう? やっと習う〜新しいことを始める時はやっぱり期待と不安が入り混じるでも作りたい本がいくつかあってそれを形にできるようになりたいのそれができた時の事を考えたら にやけちゃう -
2023.3.18
なんとなく また書いてみようかなって気分になったので 日記を始めます気分て不思議何にもしたくない気分全部消したくなる気分気持ちいい気分明るい気分なんでもできそうな気分やっぱりやめようかなって気分天気のようにいろんな気分があるいい気分ばっかりだったら楽なんだろうなって気分もある今日はいい感じの気分文旦ジャムの下ゆでをして一晩寝かせて 明日氷砂糖で煮詰めて 瓶詰めしてプレゼントしようかなって思ってるI wish I could tell my feel in English...